1
/
の
1
暴力って、なに?
暴力って、なに?
通常価格
¥1,760 JPY
通常価格
セール価格
¥1,760 JPY
単価
/
あたり
税込
著者/オスカー・ブルニフィエ
訳者/西宮かおり(訳) / 重松清(監修)
絵/ムリスカトリーヌ
出版社/朝日出版社
サイズ/104ページ 23.5*18.5cm
発行(年月)/2019年6月
敵は、ぼくたちの中にいる
きみがらんぼうになるのは、どんなとき?
自分はらんぼうだな、って、思うのはなぜ?
あばれだしそうな自分を、とめられる?
ひとをぶっても、いいと思う?
ぼうりょくって、なんの役にたつ?
みんなのこと、こわいって思うの、あたりまえ?
この本には、暴力って、なに?を考えるための大きな問題が6つ。いろんな考えをあれこれ組み合わせたり、ふだんは見えていないところをのぞきこんだりしながら、ほかのだれにもたどりつけない、きみだけの答えをさがしてみよう。
「こども哲学」シリーズは、自分について、人生について、世界について、あたまいっぱいの疑問と向き合うことになったこどもたちが、はじめの一歩をふみだすための羅針盤です。どこかで聞いたことのある答えでお茶をにごすのではなく、こどもと本気で語りあい、いっしょに考えてみたい。そう願うすべてのおとなたちにも、ぜひ手にとってほしいシリーズです。
特別付録:日本版監修・重松清による書き下ろし掌篇「おまけの話」
- - - - - - - - - - - - - - - -
<関連書籍>
『しあわせって、なに?』
受取状況を読み込めませんでした
1個の在庫
詳細を表示する