商品情報にスキップ
1 1

d design travel 岡山

d design travel 岡山

通常価格 ¥2,090 JPY
通常価格 セール価格 ¥2,090 JPY
セール 売り切れ
税込

出版社/D&DEPARTMENT PROJECT
サイズ/192ページ 23*17.5cm
発行(年月)/2020年10月

 

★合図

雨が降らない、というだけでこんなにも人は幸せに生きられる。長い夏休みのように、昼は山や川へ、夜は星や蛍を。そんな豊かな生き方をしている岡山の人たちを見て、まるで童話のワンシーンのようにも感じます。今号の表紙は、きびだんごでお馴染みの「廣榮堂」の鬼の絵。岡山市には「うらじゃ」という鬼が主役のお祭りもあり、実は桃太郎が“鬼”だったという説も……桃太郎も鬼も、住民も移民も、岡山ではみんなが自由に暮らしているのです。

d design travel シリーズとは、2か月間現地で暮らしながら取材をして確かめ、10年後も継続する生命力と、地場からのメッセージをしっかり持っている場所を紹介していく、デザイントラベルガイドです。日英バイリンガル表記。

<目次より>
SIGHTS その土地を知る
大原美術館
犬島精錬所美術館
特別史跡 旧閑谷学校
毎来寺

RESTAURANTS その土地で食事する
MUNCH’S Pizzeria
蒜山耕藝 くど
Bricole

SHOPS その土地らしい買物
くらしのギャラリー 本店
domaine tetta
ようび

CAFES その土地で、お茶をする お酒を飲む
belk
マルゴデリ 田町店
三村珈琲店
ルーラルカプリ農場

HOTELS その土地に泊まる
旅館くらしき
滔々
町家ステイ吹屋 千枚
名泉鍵湯 奥津荘

PEOPLE その土地のキーマン
牧大介(エーゼロ/西粟倉・森の学校)
山脇耀平・島田舜介(EVERY DENIM)
外村吉之介(倉敷本染手織研究所)
石川昌浩(石川硝子工藝舎)

特集
岡山県のファッションは今 時間や手間や愛情をかけて作るもの
岡山県の奇跡のような村  サスティナブルな暮らし方
岡山県のものづくりを楽しむ 備前焼
岡山県のロングライフ・コーポレートマーク 「BIG JOHN」 他

連載
「岡山県の“民藝”」高木崇雄(工藝風向)
「ふつう」深澤直人(デザイナー) 他

- - - - - - - - - - - - - - - -
<関連書籍>
<a href="https://slowbooks.securesite.jp/shop/products/detail.php?product_id=1230">『d design travel 愛媛』</a>
<a href="https://slowbooks.securesite.jp/shop/products/detail.php?product_id=1072">『d design travel 香川』</a>
<a href="https://slowbooks.securesite.jp/shop/products/detail.php?product_id=1251">『d design travel 高知』</a>
<a href="https://slowbooks.securesite.jp/shop/products/detail.php?product_id=1443">『d design travel 富山2』</a>

2個の在庫

詳細を表示する