1
/
の
1
言葉が鍛えられる場所
言葉が鍛えられる場所
通常価格
¥1,650 JPY
通常価格
セール価格
¥1,650 JPY
単価
/
あたり
税込
著者/平川克美
出版社/大和書房
サイズ/264ページ 19*13.5cm
発行(年月)/201606
言葉が必要なのは、言葉が通じない場所
言葉はあまりにも便利で、そして、あまりにも無力だ。著者・平川克美さんが吉本隆明、谷川俊太郎、小池昌代、吉野弘といった詩人たちの作品や向田邦子、池澤夏樹など、さまざまな「言葉」にフォーカス。「言葉」が指示しているものや意味について、というより、「言葉」が隠蔽しようとしているものが何かについて考える。
ひとは、様々な思いを胸に、言葉を発します。
しかし、言葉はその複雑な胸の内を
十全には言い表すことはできません。
だからこそ、言葉は曲解されることになります。
そのことを知っているがゆえに、
ひとはひとつの言葉に思いを込め、
丁寧に、大切に扱い、
それがどの程度相手に届いていったのかを
見届けようとするのではないでしょうか。
- - - - - - - - - - - - - - - -
<関連書籍>
『見えないものとの対話』
『21世紀の楕円幻想論』
受取状況を読み込めませんでした
在庫切れ
詳細を表示する