1
/
の
1
ときをためる暮らし
ときをためる暮らし
通常価格
¥1,980 JPY
通常価格
セール価格
¥1,980 JPY
単価
/
あたり
税込
作/つばた英子・つばたしゅういち
出版社/自然食通信社
サイズ/220ページ 20.5*15cm
発行(年月)/2012年9月
だんだん美しくなる人生
84歳の英子さんと、87歳のしゅういちさん。便利さとは無縁、自分流に手間ひまを楽しみ、ていねいに生きてきた。山を削ってできた住宅地の一角で、木を植え、土を耕やし、育ててきたキッチンガーデン。収穫した野菜や果物は、日々の食卓をまかない、離れて暮らす家族や、訪れる人たちにふるまわれる。
二人がこころがけてきた「ときをためる」暮らし。手づくりの「食べもの」を、離れて住む孫に20年以上送り続けることで伝える味。アイルランドの羊毛で編まれたお気に入りのセーターは、50年近くとことんまで着る。物を買うときは、安ものは絶対買わず、次の世代に伝えられる、いいものを買う。小さな苗木から植えた庭の木々は、表土をはぎ取って造成された土地に、もう一度、里山の緑を回復させたかったから。自分の手で、暮らしを見据えたストックをつくること。それが「ときをためる」暮らしである。
「こうやって手間と時間をかけてみると、暮らしはどんどん面白くなるもんです」「人間って、動けば動くほど、動けるようになるんですよ」
ふたりの美しい生き方は、肩書きや財産がなくても、ひとは幸せになれると教えてくれる。なつかしい未来から、私たちに届けられたメッセージ。
- - - - - - - - - - - - - - - -
<関連書籍>
『ふたりからひとり』
『あしたも、こはるびより。』
『ひでこさんのたからもの』
受取状況を読み込めませんでした
在庫切れ
詳細を表示する