商品情報にスキップ
1 1

つるとはな 第4号

つるとはな 第4号

通常価格 ¥1,430 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,430 JPY
セール 売り切れ
税込

著者/岡戸絹江(編集人)
出版社/つるとはな
サイズ/147ページ 30cm*18cm
発行(年月)/2016年12月

 

まじめに仕事をしていれば間違いはない

学校や会社とはべつの、年上のひとの話を聞きたい。自分のいまを見直したり、これからを考えたい。 いよいよ、と覚悟するのは、まだはやい気がする。でも、桜の季節はあと何回だろうと考えることはある。「これからが、じつは長いんだよ」 年上のひとが、ちょっと笑ってそう言う。

年上の先輩の話を聞く小さな場所、雑誌『つるとはな』。

<第4号 目次より>
・国立成育医療研究センター「もみじの家」を設立した喜谷昌代さん 80歳「ただ与えると満ちてくる」
・毎日登る富士山へ! 佐々木茂良さん 76歳、1390回めの富士登山に同
・黄昏時って最高なのよ 「アラ(ウンド)古稀(70)」ジャズボーカル3人
・堀内和子さん 73歳 いつも素足にヒールのパンプス履いています
・ピンポンのない人生なんて。発祥の地イギリスでは、認知症の症状を改善すると証明されたとか
・ひとりかふたりで切り盛りする小さな店。「このお店、入るだけでなんだか気持ちいい」
・伝説のプロ野球選手・中西太さん 83歳。その活力の源は?
・元祖仮面ライダー 藤岡弘さん「人は誰でも変“心”できる」
・86歳の女性バーテンダー・鈴木喜代子さん。今夜もシェーカーを振る。
・染色家 柚木沙弥郎さん「僕は今描きたいものを描こうと決めた。明日どうなるかはわからないからね」94歳いまだ現役。
・女子卓球界の次世代エース 平野美宇 16歳「自分で考えてがんばるんだ!」
・川上弘美さん書き下ろし「儀式」
・江國香織さんに聞いた本『雨水を飲みながら』他

1個の在庫

詳細を表示する