仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢
仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢
著者/北野貴大
出版社/KADOKAWA
サイズ/208ページ 19*13cm
発行(年月)/2024年1月
どうしてわざわざ辞めたのか
転職・キャリア・生き方に迷うすべての人へ新しい選択肢を送る本。「キャリアブレイク」って何? 一時的に離職、休職するなどして、仕事に就かない期間を持つこと。目的は休息、子育てや介護などのライフイベント、勉強、資格取得、旅行など人によって様々。元々欧州で使われはじめた言葉。
・本書のために40人以上の当事者に取材。実はキャリアは十人十色。離職から復職までの多様なホントの話を収録。
・人事や転職エージェントに聞いた本音。「履歴書の空白は良くない」というのは本当か、ぶっちゃけ聞いてみた。
・休職・離職中、お金はどうする?なんとかなる? 当事者にきいてみたキャリアブレイク中に使ったお金、もらったお金。
『私が500人以上もの人に話を聞く中で、よく聞く言葉はこんな言葉です。「これを選んだことを後悔していない」 「今に納得している」 「キャリアブレイクを選んでよかったと思ってる」 「意外と周りにもキャリアブレイクしてる人がいたし一人じゃなかった」 そう思うまでには、どのような道のりがあったのでしょう。キャリアブレイクを選んだ人たちの経験やキャリアブレイクを社会や企業がどう見ているのかなどを知ってもらい、人生やキャリアを考えるときに今まで想像もしていなかった第3の選択肢があるということをお伝えしたいと思っています。』
(「はじめに」より)
<目次より>
1章 キャリアブレイクという第3の選択肢
2章 キャリアブレイクした人は、どうしてわざわざ辞めたのか
3章 キャリアブレイクした人は、どんな再就職をしたのか
4章 キャリアブレイク中、どう過ごしたのか
5章 企業は、キャリアブレイクした人をどう見ているのか
6章 キャリアに正解はない
受取状況を読み込めませんでした
在庫切れ
詳細を表示する